48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小林市議会 2016-06-13 06月13日-02号

永野信二総合政策部長 点検というところでいけば、今回男女共同参画部分組織見直しの中で市民生活部のほうに移管しましたけれども、その中身についてそれぞれの政策分野、各部と、やっている施策について条例事項でありますので、一部ひょっとしたらずれが生じているところもあるかもしれませんけれども、そういうところは私どももこの条例に基づいて政策を実施していく部制として、今後も点検はしていきたいと思っています。

串間市議会 2015-12-02 平成27年第6回定例会(第4号12月 2日)

ですから、条例事項じゃございませんので議会の決議は必要ないわけでありまして、教育委員会内部で既決すると、そういうことではありますけれども、それにまつわるいろいろな予算関係とかいろいろなものは、やはり議会の協力が要るわけですから、今いろいろ報告をしてやっていくということでございますので、ぜひそういうふうにしていただきたいと。  今、中学校も1校になるわけですね、今から1年後に。

小林市議会 2014-12-01 12月01日-02号

肥後正弘市長 どっちみち条例事項でございますので、条例として提案するということになりますので、それを踏まえてどちらがいいのかということ等を検討して、条例で提案したいと思っております。 ◆海老原幹朗議員 これは是非とも須木区・野尻町区とも今のままで延長をお願いしたいという、協議会あたりから要望が出てくると思います。

門川町議会 2013-12-04 12月04日-02号

したものがやっぱり余っていますので、やっぱりこういうのをどういう形で活用するのか、かどっぴーについても使用規則かなんかは条例事項にあります。 しかし、今は役場の職員がやっぱり土日、残業で出ている状況ですよね。そういうかどっぴーのやっぱ活用計画、そういうのも必要になってくるんですよ。今の体制でなかなか非常に大変な状況があります。

小林市議会 2013-09-12 09月12日-07号

ただ、今回調査委託料をお願いしておりますが、それでの関係もあるんですけれども、基本的には今の施設を極力生かすと、そして今度はこれを取得しますと、やがてここに9ページの利活用案の中ではありますけれども、福祉市民活動等複合施設ということで、こういうことであるならば公の施設、そして条例事項になってきますとなってくれば、いわゆる公共の財産になってきますので、その維持管理についてはどういうことをやったほうが

小林市議会 2013-09-11 09月11日-06号

新たにとなれば、この基金については条例事項でございますので、条例を制定して、議会皆さん方にお示しして、その中で対応していくということになっていくかと思います。いずれにしましても、この基金の問題については決算状況等やいろいろ見ながら対応してまいりたいと考えております。 ◎椎屋芳樹教育委員会教育部長 奨学金収納対策についてお答えをしたいと思います。 

えびの市議会 2013-06-13 平成25年 6月定例会(第 5号 6月13日) 一般質問

今回は、財産管理ということで通告をいたしておりますが、いつも財産管理財産管理で、今回もまた財産管理ということで、法定外財産関係について急遽岡元地区関係について、いわゆる条例事項でもちゃんとした管理に対する取り決めがなされておりますから、これについていろいろ今後の農道のあり方、いろんなものを含めて質問をしてまいりたいと思います。  

小林市議会 2012-12-11 12月11日-06号

上谷和徳財務部長 公の施設ということでございますが、公の施設については、おっしゃいますように条例事項でございます。これを、いろんなやつをまとめて公の施設条例の中に持っていくのか、それとも個別でうたうのかという二者択一でございます。例えば、このほかに市立図書館なんかも公の施設なんですけれども、公の施設に関する条例の中に入っておりません。これも、設置管理ということで個別条例でうたっております。

日向市議会 2012-12-10 12月10日-02号

市民福祉部長成合学) 東郷病院にあっては、当然、診療日とか休診日、この辺につきましては条例事項であります。そうした中で、今現在の条例の中の規定を申し上げますと、休診日及び診療時間ということで、日向市病院事業設置等に関する条例の第8条に規定されております。そこの中において、土曜日については午前8時30分から正午までという規定もございます。 

小林市議会 2012-06-19 06月19日-06号

条例事項でありますので、議会議決を経てするというのが本来であるというふうに思っていますが、ただ、後で議案が出てまいりますけれども、やむを得ない場合もあるかと思いますので、その部分は御理解を賜らなきゃいけないなというふうに思っているところでございます。 以上でございます。 ○溝口誠二議長 よろしいですか。穴見議員、いいですか。 ◆穴見嘉宏議員 はい。

えびの市議会 2012-03-12 平成24年 3月定例会(第 5号 3月12日) 一般質問

これは災害の源をつくるとなれば、当然市が財産管理をするわけですから、であれば市の責任においてちゃんと指導もしながら、その点については除去するなり、やっぱり法定外財産については条例事項に定めてあるわけですから。だから市民に対してもそういうことを踏まえて、ちゃんとこういうことをやっちゃいけませんよということを啓発したりして、やっぱりちゃんと対応していく必要があろうと思うんですよ。

小林市議会 2011-09-08 09月08日-05号

ですので、条例事項ということで、審議会設置条例というようなことで対応していますし、そこの委員というのはいわゆる非常勤特別職となりますと、費用弁償、報酬というのが関係してまいります。 今回、お願いしている懇話会については、ここにありますように、謝金という形で忌憚のない意見を聞かせていただくということで、1市民として参加していただいて、意見をいただくという形になってくるかと思います。

えびの市議会 2011-09-08 平成23年 9月定例会(第 5号 9月 8日) 一般質問

この内容について、非常にこの法定外財産というのがどういう財産なのか、これはもう条例事項の中でも管理面についてはちゃんとうたわれておりますよね。だからその趣旨から見て、あるいはえびの市の、今、建設課におけるこの管理に対する覚書にのっとって、どこの課が管理やるのか、係がやるのか、それに基づいて各組合というのがそういうのがあって管理するにもかかわらず、なぜ市がやらなければいけないのか。

新富町議会 2010-12-14 12月14日-04号

まちおこし課長中山房雄君) 一応、まちづくり補助金につきましては、条例事項でやるということでございますので、もちろん条例を遵守してとり行うということが原則でございますけども、その条例の中で、柔軟に対応できるものがあれば対応していきたいというふうに考えます。 ○議長三浦千尋君) 下村豊議員。 ◆議員下村豊君) この祭りは、地区とはいえ新富町の大きなイベントなんですよね。

えびの市議会 2010-03-10 平成22年 3月定例会(第 4号 3月10日) 一般質問

リーダーを一人つけて云々、だから福祉タクシー乗り合いタクシー関係についても、条例事項を見れば非常に公平性がない。仕事に行けば若い人がいても利用できない。  きのうも竹中議員の方からいろいろ出ましたけれども、やはり市民の目線に立った、いわゆる公平性のあるやり方、こういうことを考えれば、一回こうして執行部も研修に行かれて、そしてちゃんと調査をする必要があります。その点について市長、どうですか。